ぐんも。
季節が進んでますね…
私の住んでいる地域では朝の寒暖差が激しくなってきました。
これが普通よ。何のことはない。
個人的には、超絶苦手な夏がそろそろお別れを告げてくれそうな気がするのでうれしい。
そして朝の空もいろいろな表情を見せてくれるのがたのしい。
秋や冬の、空が高くなっていく感じが好きです。
ということで久々のブログとなってしまったけれど、アサカツは続いています。
朝に何をしているかというと、朝活のためのXをやっています。
これ、いい。とてもいい。
ポップなアウトプットで気持ちを吐き出すリハビリ
今の私の行動開始時間は、午前5:30。
そこからなんやかんやで7:00には身支度のための時間になるので、正味1時間半。
私の場合朝はトイレとおともだちになるので、そこで実際に使える時間はだいたい1時間。
うん、足りない。
ブログを書くための時間が足りない。まとまらない。おちつかない。
そもそも、書きたいことがあってもまとまってない。
でも朝に何か発信したい。自分の脳内じゃなく。
ポップにアウトプットをしたい。
それには、Xが最適でした。
140字の制限があるのもよかった。気軽に書けるから。
今でこそいろいろなSNSはありますが、私の場合インスタやTikTokだと「映え」意識のマインドが働いちゃう。
ハードルが高くなく、ほんとうにひとことで何か発信できるから、自分にはとても合っていると感じました。
おもえば、ツイッターって、こんな感じの始まりだったんだよね、本来。きっと。
まだたくさんの人が使っているX
それこそ今はXオワコンとか言われているけれど、いや、使い方次第でまだまだたのしめる。
今もたくさんの人が生息してる。だから、刺激も情報源はたくさんあるのです。
クローズドすぎるコミュニティだと価値観もかたまってしまう。
私としては、いろんな人がいる環境で、ふわふわと揺蕩いながら交流していくのがたのしいんだなぁ、と気づかされました。
キラキラに負けちゃいそうになる時こそ、つぶやく
意識高い系の人
ゴリンゴリンのビジネスマインドの人
レッツ☆みんなで朝活☆オフラインでも交流を☆
みたいに感覚のちがう人たちがたくさんいるのも事実。
そういう人たちのことを否定してるわけでもなく、きっとそういう風に使うのもひとつ。
人の感性はさまざまだものね。
でも私はまだまだそこまでのマインドもなく、その勢いとまぶしさにあてられそうにもなります。
特に「朝活」で検索すると、あわあわ私なんて…とか思っちゃう。
ココロもちがあやういときにあまりにも充実している人のつぶやきが目に入ると、落ち込みます。
「あの人はあれだけ充実してるのにね…私なんぞが…」とか。
これね。出てくるよね。ふー。
でも、だからこそ、Xでアウトプットすればいい。
インプット過多にならないように、ぽちぽちとつぶやけばいい。
「私はこういう感覚ですよ」というのを出していけば、同じような状況の人たちが集まってくるかもしれない。
つぶやいていけば、少しずつ自分と同じ状況の人たちがおすすめに出てくる。
アルゴリズムって素晴らしいね…文明の利器だね…
似た感覚をもつ人たちを引き寄せるのは、自分自身。きっと。
朝は前向きな気持ちだと、自分で気づける
今までもXは使っていました。
しりあいとつながるためだったり趣味だったり。
それでもなんだろ、昼や夜につぶやくことって内省的ものが多いというか、結構カッチカチだったことに気づくのです。
それもそれで楽しいんだけどね。
でも趣味のアカウントとかで特に早起きしまーす!とか宣言するものでもないし、別のアカウントを作りました。
朝に活動するための情報を集めたかったというのもあります。
そしたら、なんだろ。
気持ちが違うんですよ。
朝起きれた!つぶやいてる!という喜びとともにつぶやくと、紡ぐ言葉だったりが明るくなることに気づきました。
朝早く起きることができた
昨日と同じ時間に起きれた
朝起きた時の感覚はこんな感じだったから、すっきり起きれるように今日はどう過ごそう
昨日よりすっきり目覚められた、じゃあ今度はこんな過ごし方したらどうかな
夜ゆっくり寝るための行動は何をしよう
今日は体が重いな、今日は体をいたわろう
早起きが1週間続いた
アラームの前に起きることができた
ちいさなちいさな喜びが、積み重なっていくのを感じるのです。
これが、自分でもびっくりだった。
人から褒められるのもうれしいけれど、自分で自分の変化を認めて褒められるのが、
こんなにもうれしく励みになることを知りました。
だって、自分のよろこびは自分が一番知っているから。
自分を知ったら、ブログも書ける
なんか遠回りだった気もしますが。
朝のことも綴れるし、それこそ自分の好きなことが改めて見直せる。
前向きな気持ちになったら、マインドマップも書けるようになった。
ほんと今までは書きたくても書けなかったのです。
でも、それもこれもブログを始めないと朝に早く起きようとも思わなかったとおもうし
卵が先かニワトリが先か、じゃないけれど、
私は、何がきっかけでも早起きするための目的をブログにしてよかったな、と思います。
アウトプットのひとつだし。
慣れたら、朝にブログも書けるかもしれないし。
ブログは、今後ゆっくり育てます。
無理しない。
自分を表現できる場所を確保しておけば、今後ここにいつ戻ってきても大丈夫。
最後に
この生活を続けられたのは10日間だけど。自分にとっては大切な10日間でした。
これからも続けていきます。
みなさんも、アサカツ、ドウ?
コメント